たねと食とひと@フォーラムは、たねといのちの多様性と持続性のために活動しています。
新着記事

特別寄稿 エッセー「タネとヒトとの素敵な関係」西川芳昭龍谷大学経済学部教授

 2020年3月30日発行第27号広報紙「Tanet(たねっと)」に、龍谷大学経済学部教授の西川芳昭さんが寄稿くださいました。エッセー「タネとヒトとの素敵な関係」をご紹介します。 エッセー「タネとヒトとの素敵な関係」 支 …[続きを読む]

ご案内 報告書シンポジウム「ゲノム編集が食卓へ~表示とトレーサビリティの必要性~」発行 2020年3月

 2020年2月24日に開催したシンポジウム「ゲノム編集が食卓へ~表示とトレーサビリティの必要性~」の報告書を発行しました。  たねと食とひと@フォーラムでは、2018年度から国の検討状況に合わせてゲノム編集をテーマにし …[続きを読む]

回答結果報告 粉・液体ミルクの原材料について大手メーカー6社へ公開質問を実施、回答結果を報告します

 2016年、2017年に続き、2020年2月、粉ミルクメーカー6社へ公開質問を行いました。内容は粉ミルク及び液体ミルクの遺伝子組み換え作物由来原材料の使用の有無について、また、2019年10月に市場流通が解禁となったゲ …[続きを読む]

2019年度ビール原材料公開質問に対するビールメーカー4社の回答

 2014年より実施している公開質問は6回目となります。2019年12月、ビールメーカー4社の協力により、ビール及び発泡酒、新ジャンルの原材料について、非遺伝子組み換え(NONGM)トウモロコシ由来の原材料がどの程度使用 …[続きを読む]

2/24トマトジュースへのゲノム編集由来原材料使用に関する製造販売会社の回答

 国内では、ゲノム編集高GABAトマトの開発も本格的に進められていると報道されています。表示が義務化されていないため、身近なトマトジュースの原材料がこれまでのトマトなのか、ゲノム編集されたトマトなのか見分けがつきません。 …[続きを読む]

2/14 粉ミルクの原材料について大手メーカー6社に公開質問状を送付

2020年2月14日付けで、粉ミルク及び液体ミルクの原材料について、大手メーカー6社に公開質問状を送付しました。 雪印メグミルク株式会社 公開質問状・原材料一覧表 雪印ビーンスターク株式会社 公開質問状・原材料一覧表 森 …[続きを読む]

2/13 トマトジュースへのゲノム編集由来原材料使用予定について公開質問状を送付

 2020年2月13日付けで、トマトジュースの原材料について、ゲノム編集由来の原材料を使用する予定があるか否かを聞くため、下記の8社へ公開質問状を送りました。  回答結果については、2/24(月)のシンポジウム「ゲノム編 …[続きを読む]

「有機農産物の日本農林規格等の一部改正案」について、意見・質問を提出しました。

 1月25日、農林水産省食料産業局食品製造課基準認証室宛てに「有機農産物の日本農林規格等の一部改正案」について、意見・質問を提出しました。  改正案は有機農産物、有機加工食品、有機飼料及び有機畜産物の日本農林規格について …[続きを読む]

2/24 シンポジウム「ゲノム編集食品が食卓へ~表示とトレーサビリティの必要性」開催案内

 2020年2月24日(月)振替休日、シンポジウム「ゲノム編集食品が食卓へ~表示とトレーサビリティの必要性」を開催します。 2/24ゲノム編集食品シンポジウム案内ちらし  ※当日は入口にて手指のアルコール消毒をお願いいた …[続きを読む]

12/10農水省より 「有機農産物の日本農林規格等の一部改正案」への意見・質問に対して回答が届きました。

12月10日、当会が提出した「有機農産物の日本農林規格等の一部改正案」への意見・質問に対して、農林水産省食料産業局食品製造課基準認証室より、回答が届きましたので報告します。 有機JAS改正案意見への農水省回答 有機JAS …[続きを読む]

アーカイブ
  • [—]2024 (12)
  • [+]2023 (16)
  • [+]2022 (16)
  • [+]2021 (22)
  • [+]2020 (22)
  • [+]2019 (20)
  • [+]2018 (27)
  • [+]2017 (23)
  • [+]2016 (35)
  • [+]2015 (13)
  • [+]2014 (8)
運営団体について

たねと食とひと@フォーラム

住所:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21
ちよだプラットフォームスクエア1342
電話:050-6877-5616
FAX:03-6869-7204
E-mail:info@nongmseed.jp

当会についての詳細
運営規約

Tweet