たねと食とひと@フォーラムは、たねといのちの多様性と持続性のために活動しています。
カテゴリー: お知らせ

2024年度会員募集

 当会の活動に興味・関心をもち、応援してくださる方を募っています。  2013年12月の発足以来、「たね」という観点から食と農をめぐる諸問題に取り組んで参りました。遺伝子組み換えやゲノム編集といった技術と食の安全・安心と …[続きを読む]

2024年度「たねと食@カフェ」開催募集のご案内

2024年度「たねと食@カフェ・SoyProカフェ」開催募集要項  たねと食とひと@フォーラムでは、遺伝子組み換えやゲノム編集など、たねや食の問題点について、論点を整理しながらカフェ形式で参加者が率直に意見を述べ合う場を …[続きを読む]

2024年第11回通常会員総会開催に関する公告

通常会員総会開催に関する公告 運営規約第3章会員総会に基づき、第11回通常会員総会を開催します。 日時 2024年6月30日(日)13:00~13:30 会場 生活クラブ連合会大会議室(7階)・オンライン 会場アクセス …[続きを読む]

2023年第10回通常会員総会開催に関する公告

通常会員総会開催に関する公告 運営規約第3章会員総会に基づき、第10回通常会員総会を開催します。 日時 2023年6月25日(日)11:00~11:30 会場 生活クラブ連合会大会議室(7階)・オンライン 会場アクセス …[続きを読む]

2023年度「SoyProカフェ」開催募集のご案内

 『やっぱり食べることって楽しいよね。面白いよねの輪を広げる』2023年度SoyProカフェ開催募集のご案内  「SoyProカフェ」では、「大豆や大豆製品を使った簡単料理教室」と「たねや食について考えるお話会」を提供し …[続きを読む]

2023年度「たねと食@カフェ」開催募集のご案内

 たねと食とひと@フォーラムでは、遺伝子組み換えやゲノム編集など、たねや食の問題点を、論点を整理しながらカフェ形式で参加者が率直に意見を述べ合う場の開催を提案しています。  専門的な知識がなくても、たねをつないでいくこと …[続きを読む]

3/20 主要農作物(米・麦・大豆)の種子生産に関る政策への意見を提出しました。

 3/20付で農林水産大臣及び参議員議長、衆議院議長に主要農作物(米・麦・大豆)の 種子生産に関る政策への意見を提出しました。 2023年3月20日 農林水産大臣  野村 哲郎殿 参議院議長 尾辻 秀久殿 衆議院議長 細 …[続きを読む]

2022年第9回通常会員総会開催に関する公告

通常会員総会開催に関する公告 運営規約第3章会員総会に基づき、第9回通常会員総会を開催します。 日時 2022年6月25日(土)11:00~11:30 会場 生活クラブ連合会大会議室(7階)・オンライン 会場アクセス 議 …[続きを読む]

5月 ミニ冊子「すべての食品にトレーサビリティを~法制化の必要性」発行

 2022年5月、ミニ冊子「すべての食品にトレーサビリティを~法制化の必要性」を発行しました。ミニ冊子「ゲノム編集食品が食卓へ~表示とトレーサビリティの必要性~」に続き、ミニ冊子シリーズの2冊目となります。  日本にも、 …[続きを読む]

ご紹介『タネとヒト 生物文化多様性の視点から』(農文協)西川芳昭編著 

  2022年3月20日(日)『タネとヒト  生物文化多様性の視点から』(農文協)の出版を記念して、執筆者トーク~語ろうタネとヒトの関係~をオンライン開催企画のご案内しています。  そこで、著者の西川芳昭龍谷大学経済学部 …[続きを読む]

アーカイブ
  • [—]2024 (17)
  • [+]2023 (16)
  • [+]2022 (16)
  • [+]2021 (22)
  • [+]2020 (22)
  • [+]2019 (20)
  • [+]2018 (27)
  • [+]2017 (23)
  • [+]2016 (35)
  • [+]2015 (13)
  • [+]2014 (8)
運営団体について

たねと食とひと@フォーラム

住所:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21
ちよだプラットフォームスクエア1342
電話:050-6877-5616
FAX:03-6869-7204
E-mail:info@nongmseed.jp

当会についての詳細
運営規約

Tweet