
今年は12月4日と19日に栃木県大田原市・親園地区公民館(栃木県大田原市花園1973)にて、オダイズサイ2021実行委員会主催、たねと食とひと@フォーラム共催で那須拓陽高校SoyPro同好会企画イベント
大豆の収穫感謝祭『オダイズサイ2021 ビ⤴ん!! たねと 水と 月と』&『地域で継いで地域を繋ぐ GIFTマルシェ』を開催します。
これまで、2019年12月に『オダイスサイ2019たねはともだち』、2021年3月に『オダイズサイ2021たねと土の約束』を開催し、今回で3回目の開催となります。新型コロナ感染拡大の影響で制約がある中、SoyPro同好会の生徒さんと先生が中心となり、学業の傍ら、大豆の種まき、収穫、オダイズサイの準備を進めてこられました。小さな子どもから大人まで誰もが楽しめるプログラムになっています。ぜひ、ご参加ください。みなさまとの出会いを心よりお待ちしています。
開催趣旨:
①大豆の収穫感謝祭
②オーガニックや有機農産物に触れる機会を設け、持続可能な農業や安心・安全な食について、またそれらの基となる種(たね)や土(土壌)、水資源や月といったことに関心を持った人を拡げる
③未来を担う次世代に、郷土の自然・風土を繋いでいくという想いを持った人々が集うことで生まれる環の創出
『オダイズサイ2021 ビ⤴ん!! たねと 水と 月と』&『地域で継いで地域を繋ぐ GIFTマルシェ』
今年はリアル開催を基本として、一部イベントはオンラインライブ配信をおこないます。
会場にお越しになっての参加の場合,事前申し込みの必要ありません。
【新月祭】
日時:12月4日(土)10:00~15:30 会場:栃木県大田原市・親園地区公民館
10:00~【玄関前】 オープニング・セレモニー

10:00~【広場】「GIFTマルシェ」スタート!
10:30~【会議室】 講演会「身近な生き物の暮らし」

講師 伊村 務さん(栃木県生物多様性アドバイザー)
10:30~【研修室】 映画上映会 「もったいないキッチン Don’t waste it, cook it!」
13:00~【多目的ホール】 うたうたいりりぃさん ミニライブ

14:00~【会議室】 種の交換会/「John’sトーク&シード・エクスチェンジ」

講師 ジョン・ムーアさん(シーズ・オブ・ライフ)
14:00~【調理室】 味噌づくりワークショップ 講師 磯 洋史さん(那須醤油)
※限定16名,要予約
※参加費1,000円
15:30 終了

はオンラインライブ配信ありのイベントです。
【満月祭】
日時:12月19日(日)10:00~15:30 会場:栃木県大田原市・親園地区公民館
●イベントスケジュール●
10:00~【広場】 「GIFTマルシェ」スタート!
10:30~【会議室】 講演会「自然栽培から学ぶ自然と調和する生き方とは?」

講師 河名 秀郎さん(ナチュラルハーモニー )
10:30~【多目的ホール】 映画上映会「いただきます2 ここは、発酵の楽園」
12:00~【広場】 実演会「やってみよう!プランターで土づくり!」講師 吉田 俊道さん(菌ちゃんふぁーむ)
13:00~【多目的ホール】 講演会「おいしいコロナ対策」

講師 オオタヴィンさん(まほろばスタジオ)
13:40~【多目的ホール】 講演会「大地の力いただきます!雑草で土を変える!」

講師 吉田 俊道さん(菌ちゃんふぁーむ)
14:20~【多目的ホール】 特別対談!

オオタヴィンさん・吉田俊道さん・石津大輔さん・SoyPro高校生
コーディネーター 高澤裕考さん
15:00~【玄関前】 クロージング・セレモニー

15:30 終了

はオンラインライブ配信ありのイベントです。
『地域で継いで地域を繋ぐ GIFTマルシェ』
G(群馬)・I(茨城)・F(福島)・T(栃木)が集います
全国豆腐連合会では毎年豆腐の品評会を開催しています。今年行われている『第6回全国豆腐品評会』には東日本大会に122点,西日本大会に132点が出品され「木綿豆腐」「絹ごし豆腐」「寄せ/おぼろ豆腐」「充填豆腐」などの部門に分かれ審査されました。
全国豆腐連合会と日本豆腐マイスター協会のご協力により、GIFTマルシェで、それぞれの部門の金賞豆腐を特別に販売させていただくことになりました。このような逸品が揃うマルシェは他にありません。SoyPro同好会のブースで販売します。数量限定
西郷ゆば工房/豆腐,ゆば(福島県西郷村)
btb.masakari/チョコレート(茨城県土浦市)
KoKeBee /みつろうエコラップ(シドニー)
陽だまり農場 /野菜,味噌(那珂川町)
那須野が原生きものネットワーク/野菜(那須塩原市)
STAND38 /はちみつ(那須町)
松おか/おむすび•SyoPro 豆腐のがんもどき(那須町)
wabisuke /珈琲(大田原市)
天然酵母のパンアトリエイーハ/パン,菓子(那須塩原市)
よつ葉生活協同組合/よつ葉生協取り扱い商品(小山市)
SoyPro 同好会・たねと食とひと@フォーラム /納豆•豆腐•醤油•味噌
自然栽培全国普及会/書籍,自然栽培加工品(千葉県)
Caya/焼き菓子(茨城県笠間市)古谷農産/うどちまき,煎餅等(大田原市)
momofarm/米粉(大田原市)
ナチュラルフード森の扉/青果(茂木町)
綿 no 丘/綿製品,野菜(大田原市)
和麦工房ぽーの/パン,焼菓子(上三川町)
Chitoka/クレープ(大田原市)
アベチャンファーム/焼き芋(宇都宮市)
wabisuke/珈琲(大田原市)
サンノハチSeeds Kitchen/お惣菜(那須塩原市)
STAND38/はちみつ(那須町)
天然酵母のパン アトリエイーハ/パン,菓子(那須塩原市)
生活クラブ生活協同組合•栃木/生活クラブ取り扱い商品(宇都宮市)
SoyPro 同好会•たねと食とひと@フォーラム/納豆•豆腐•醤油•味噌
主催:オダイズサイ2021実行委員会
共催:たねと食とひと@フォーラム

この企画は地球環境基金の助成を受けて実施します